人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バリバリプログラマーでがんばるぞ


プログラマーのやる気まんまんブログ
by koerzmckzh

コンビニ納税、4月から全都道府県で=市町村は2割超−総務省調査(時事通信)

 総務省は28日までに、地方税の収納に関する調査結果をまとめた。2009年7月現在、コンビニエンスストアで納税できる自治体は都道府県レベルで44自治体に上り、残る山形、石川、山口3県も今年4月に導入予定。地方税のコンビニ納税は03年度から可能になったが、この4月には全都道府県に広がることになる。
 コンビニ納税の対象には、全都道府県で自動車税が含まれる。ほかには、個人事業税(7都県)、不動産取得税(6都県)などがある。
 市区町村でコンビニ納税を導入しているのは、全1797団体中、21%に当たる378団体。軽自動車税(375団体)が最も多く、以下、個人住民税(310団体)、固定資産税(289団体)、国民健康保険税(239団体)などが続いている。 

【関連ニュース】
役員から国会議員一掃=国保中央会
65歳以上は市町村国保に加入=新たな高齢者医療制度案
参院予算委の詳報
町田市が損保提訴へ=「症状固定」後の治療費請求
収納率、過去最低の88%=08年度の国保保険料

時効迎え「反省、教訓を」=国松元警察庁長官(時事通信)
10府省会見で質問可能=フリー記者への開放状況−総務省調査(時事通信)
「後期高齢」保険料、1人平均1300円増に(読売新聞)
後輩に「ボコるぞ」 恐喝容疑で中学生2人逮捕(産経新聞)
<国交省>組織改編は前原カラー色濃く 4月1日実施(毎日新聞)
# by koerzmckzh | 2010-04-05 23:19

<損賠訴訟>重なる医療ミス認め遺族と和解 三重・産科医院(毎日新聞)

 妻が出産時に寝たきりとなり後に死亡したのは、三重県四日市市の産婦人科医院の麻酔薬投与ミスが原因であるとして、遺族が医院と国を相手取り、約1億7000万円の損害賠償などを求めた訴訟は26日、医院との和解が津地裁四日市支部で成立した。

 原告側代理人によると、和解内容は▽医院が賠償金(額は非公表)を支払う▽過去に起きた3件の医療事故も、院長(69)の過失であることを確認する−−など。自らが医療ミスを繰り返す「リピーター医師」であると公の場で認めたと言える。院長は現時点では行政処分を受けていないが、同種の事故を重ねながら処分のないまま医療行為を続けるリピーター医師が社会問題化しており、国の今後の対応が注目される。

 原告は、同市の小学校教諭、伊藤永真さん(44)と家族。国に対しても院長への行政処分を怠ったとして賠償請求していたが、今回の和解により請求を取り下げた。【飯田和樹】

【関連ニュース】
<医療ミス>がん患者取り違え手術 東北大病院、70代の前立腺全摘
<医療ミス>カテーテルから空気入り男性死亡 静岡の病院
山本病院:理事長を業過致死罪で起訴 奈良地検
高リスク妊婦:ヘリ搬送が増加 全国で毎年100件超
性同一性障害:手術ミスで和解 説明の不備認める

第3回 なんでスピリチュアルって人気なの?[スピ野郎・マサムネ君]菅原県
足利事件再審で菅家さんに無罪判決…宇都宮地裁(読売新聞)
記念電車ヘッドマークデザイン募集 島根・古代出雲歴史博物館(産経新聞)
<北沢防衛相>自衛隊機を民間転用 検討会発足へ(毎日新聞)
立ち入り9割超で違反、公表制度の創設検討 高円寺ビル火災受け報告書(産経新聞)
# by koerzmckzh | 2010-04-01 04:00

日医会長選、3候補が岡山で政策演説会(医療介護CBニュース)

 日本医師会の会長選挙に立候補している唐澤祥人氏(現職)、原中勝征氏(茨城県医師会長)、森洋一氏(京都府医師会長)は3月27日、中国四国医師会連合が岡山市内で開いた政策演説会に出席し、医療費の財源確保策などに対するそれぞれの考えを示した。会長選には金丸昌弘氏(京都府医師会)も立候補しているが、この日は出席しなかった。

 原中氏、唐澤氏、森氏の順に演説し、医療費の財源確保策としては、原中氏が「まず手を付けられるのは社会保険料」「事業者負担を上げればかなりの財源が確保できるのではないか」などと提言。唐澤氏は、「消費税が上げられてもそれが医療費として回していただけるかどうか分からない」「詳細な分析に基づいて政策提言する必要がある」などと訴えた。森氏は、「国民も、医療を守るために一定程度の負担をしなければいけないという機運が出ている」と述べ、医療保険の保険料率を引き上げる一方、窓口の患者負担(現行3割)を2割に下げる形を提案した。

 一方、政権との関わりについて、原中氏は日本医師会総合政策研究機構(日医総研)の機能を強化し、「政府に対してものの言える日医」を作ると強調。「民主党には引きずられない」と語った。
 唐澤氏は「どのような政権が誕生しても、日医の使命は医療に対する国民の声を集約し、専門性を発揮して医療政策の方向性を提示することだ」と述べた。
 森氏は「政権に左右されるのではなく、国民のために」などと述べ、国民の支持を背景に政策を訴える考えを示した。

 今年夏の参院選で自民党の西島英利氏を推薦するかとの問いには、これまでの機関決定を尊重し、現時点では推薦するとの考えで一致。その一方で、会員の意見を踏まえて対応を検討する考えをそろって示した。


【関連記事】
唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに
日医会長選に4人が立候補
日医会長選、立候補3氏が初の公開討論
日医会長選の3候補が北海道医師会で演説

よど号事件40年 元赤軍派「結果的に間違い」(産経新聞)
<中国毒ギョーザ>中国政府から容疑者逮捕の連絡…外務省(毎日新聞)
「いわき絵のぼり」製作がピーク=福島県いわき市〔地域〕(時事通信)
B型肝炎訴訟、7地裁に追加提訴―原告患者409人に(医療介護CBニュース)
児童にセクハラ、教諭を懲戒免=富山(時事通信)
# by koerzmckzh | 2010-03-30 00:47

“昼宴会” ちょっとお得・集まりやすい…人気(産経新聞)

 宴会は夜にするものと思っていたら、そうでもないらしい。居酒屋の「昼宴会」のプランがじわじわ人気を集めている。利用しているのは、夜には集まりにくい職場の宴会や主婦グループ、お年寄りらだ。夜に比べると、料金が少しお得なのも魅力となっている。(森本昌彦)

 ◆飲み放題は無料

 東京駅から徒歩5分。居酒屋「北海道八重洲店」の店内でにぎやかな声が響く。参加者の手にはお酒が入ったジョッキやグラス。まだ昼過ぎだが、雰囲気は夜の宴会と変わらない。

 この日昼宴会を開いたのは、東京都内の建設会社。職場内の親睦(しんぼく)を深めるための宴会で約70人が参加した。同社の社長は「昼から飲めば夜遅くに帰ることがなくなる」とメリットを話す。

 「北海道」では昨年秋ごろから、関東地方の34店舗で団体客(6人以上)を対象に昼宴会のプランを導入。12月は約1200人、今年1月には約1700人と利用客数が増えているという。

 運営会社の「コロワイド東日本」(横浜市)の広報室長、高木潤一さんは「もともと昼に宴会をしたいというニーズはあった。昨年ごろからじわじわと増えてきたので、コースを設けました」と話す。

 消防や警察といった夜の勤務の多い職場のグループや地域の町内会、学校のPTAの利用が多い。都心の店舗は職場の宴会、郊外店舗では地域の集まりというように地域によって利用は分かれる。

 原則として2日前までの予約が必要だが、夜なら通常1500円の飲み放題コースが無料で付く。同社が運営する関東地方の「一瑳」、「いろはにほへと」でも昼宴会のコースがあり、夜に比べてコース料金を割り引くなどしている。

 ◆口コミでじわじわ

 以前から昼の宴会を受け付けている店でも人気は上昇している。

 「ごまや新宿三丁目店」では8年前の開店当時から、昼宴会のコースを用意している。4年前から店長を務める代田彰紀さんは「4年前は月に1、2回程度だったが、今では月に4〜6回ほどあり、増えている」と話す。

 同店でも夜の勤務が多い職場の宴会や、同窓会、主婦グループの利用が多い。主婦層には口コミで人気がじわじわ広がっているという。同店の場合、2人以上、前日までの予約で昼宴会のコースを選べる。コース料金は夜と変わらないが、通常1300円の飲み放題が1000円になる。

 昼宴会は店側にとってもメリットがあるようだ。代田さんは「不景気で会社の宴会は減っているが、昼は個人で集まっている方が多く、夜よりは団体のお客様を集めやすい」。

 果たして昼宴会は定着するのか。コロワイド東日本の高木さんは「あくまでメーンは夜の宴会」としながら、「昼に宴会というニーズはなくならないだろう。認知度が上がれば徐々に利用が広がっていくのではないか」と見通しを話している。

                   ◇

 ■宴会コースの適正価格は… 東高西低!? 平均3161円

 飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営するぐるなび(東京都千代田区)が昨年4月、サイト会員1381人を対象に実施した調査によると、居酒屋の宴会コースで適正だと思う価格は、「3000〜3500円未満」が34・5%で最も多かった。「2500〜3000円未満」(17%)、「3500〜4000円未満」(14・8%)が続いた。

 平均価格は3161円。地域別では、東京が3230円で最も高く、中部・東海が3198円、近畿が3050円となり、値ごろ価格は東高西低のようだ。

<障害者自立支援法訴訟>国と初の和解…さいたま地裁(毎日新聞)
みんなの党・江田氏「権力闘争に国民は辟易」 新報道2001抄録(産経新聞)
藤川市議を擁立の方向=参院比例に−自民(時事通信)
漫画の性描写規制、継続審査へ=都議会(時事通信)
<10年度予算>成立…過去最大92兆円(毎日新聞)
# by koerzmckzh | 2010-03-27 16:49

新種の小型肉食恐竜化石=鳥に類似、中国で発見(時事通信)

 中国内モンゴル自治区のゴビ砂漠、約7500万年前(白亜紀後期)の地層から、鳥類に近い小型肉食恐竜ドロマエオサウルス類のほぼ完全な全身骨格化石が見つかり、新属新種に分類された。英ロンドン大や中国古脊椎(せきつい)動物古人類研究所などの国際研究チームが20日までに国際動物学誌ズータクサに発表した。
 「リンヘラプトル」と名付けられた化石は、全長が約2.5メートル、体重が約25キロと推定される。ドロマエオサウルス類らしく、足に巨大なかぎつめがあるのが特徴。素早く動き、草食恐竜などを捕らえて食べていたとみられる。
 化石の保存状態は非常に良く、同類の進化過程や、当時の環境を解明するのに役立つと期待される。 

【関連ニュース】
陸上走る鳥の祖先か=新種の化石発見
白鵬関が結婚式
無登録でモンゴル投資募る=100人から5億円超集金か
国内初、角竜類化石を発見=トリケラトプスの起源か

授業うまいのは?学校と塾の先生が「T―1」(読売新聞)
全日本プロレスの西村が国民新党から参院選出馬へ(スポーツ報知)
亀井氏、首相に追加経済対策を要請 「国民生活痛んでいる」(産経新聞)
積水ハウス申告漏れ、資産計上めぐり4億円 大阪国税局指摘(産経新聞)
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに(医療介護CBニュース)
# by koerzmckzh | 2010-03-26 10:15